|
攻略チャートB |
| 21.ポルトガ |
|
1.王様と話して「王の手紙」を貰う。
2.アッサラームの北東にある、ノルドの洞窟へ行く。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 小さなメダル | 馬地帯の右上地面 |
| すごろく券 | 宿屋タンス |
| 力の種 | 民家2F |
| 悲しい物語 | B1F本棚 |
| 小さなメダル | B1Fツボ |
| 魔封じの杖 | 城1F |
| スタミナの種 | 城1F |
| 怒りのタトゥー | 城1F |
| 王の手紙 | 王様に貰う |
|
22.ノルドの洞窟 |
|
1.ノルドに「王の手紙」を渡す。
2.抜け道を通り、南のバハラタへ行く。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 稽古着 | 宝箱 |
| こん棒 | 宝箱 |
| 命の木の実 | 井戸内の右上地面 |
| 23.バハラタ |
|
1.町の南にいる老人と話し、娘がさらわれた情報を聞く。
2.東の橋を渡った先にある洞窟へ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 旅人の服 |
こしょう屋 2Fタンス |
| 小さなメダル | 宿屋タンス |
| すごろく券 | 民家タンス |
| 24.バハラタ東の洞窟 |
|
1.最深部でカンダタ子分×4を倒し、タニアとクプタを助ける。
2.カンダタ、カンダタ子分×2が現れるので倒す。 3.バハラタへ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 352G | B1F |
| 132G | B1F |
| 小さなメダル | B1F |
| スタミナの種 | B1F |
| 賢さの種 | B2F |
| 素早さの種 | B2F |
| 命の木の実 | B2F |
| 力の種 | B2F |
| ラックの種 |
B2F 左の牢左上の床 |
| 不思議な木の実 |
B2F 右の牢右上の床 |
| 25.バハラタ |
|
1.こしょう屋で「黒こしょう」を貰う。
2.ポルトガへ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 黒こしょう | こしょう屋 |
| 26.ポルトガ |
|
1.王様に「黒こしょう」を渡し、お礼に「船」を貰う。
2.バハラタから北東にあるダーマ神殿へ。 |
| 27.ダーマ神殿 |
|
1.Lvが20以上あれば、転職ができる。
2.北にあるガルナの塔へ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 小さなメダル | 1F右上の像の前 |
| 28.ガルナの塔 |
|
1.1Fの孤立した階段から進む。
2.5Fのロープの中央付近で飛び降りる。 3.さらに床の裂け目に落ちる。 4.階段を降りて「悟りの書」を入手。 5.船でダーマ神殿の北東にあるムオルへ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 賢さの種 | 1F |
| 小さなメダル | 3F |
| 448G | 3F |
| 銀の髪飾り | 6F |
| 悟りの書 | 2F |
| 29.ムオル |
|
1.ポポタと会話後「オルテガの兜」を入手。 2.ポルトガ南のテドンへ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 皮の腰巻き | 宿屋タンス |
| 命の木の実 | 教会の床中央 |
| 小さなメダル | ポポタの部屋ツボ |
| すごろく券 | ポポタの部屋ツボ |
| オルテガの兜 | ポポタから入手 |
| 30.テドン |
|
1.テドンでは昼の間は人がいない。
2.昼に、武器防具屋2Fの「闇のランプ」を入手する。 3.アリアハンの西の大陸にあるランシールへ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 小さなメダル | 毒沼中央付近 |
| 55G | 毒沼付近のツボ |
| 命の木の実 | B1F棺付近 |
| 黒頭巾 | 武器防具屋2Fタンス |
| 闇のランプ | 武器防具屋2F |
|
ゲーム攻略ひろば http://g-k-h.com/ |
|
-*-お知らせ-*- NEW! 3/26〜Bloodborne(ブラッドボーン)攻略 ◆龍が如く0攻略 ◆世界樹と不思議のダンジョン攻略 ◆ドラゴンクエストヒーローズ攻略 |