|
攻略チャートE |
| 51.小さな草原 |
|
1.老人に話しかけ、町を作るために商人を預ける。
★町を出入りすることで、町が発展する。出入りを繰り返せば強制的に発展させることが可能。 ★特定の段階限定で拾えるアイテムがあるので注意。特に小さなメダルを取り逃すと痛いので、1回発展するごとに町を探索しておこう。 2.ある程度発展したら夜に町に入り、革命を起こそうとしている町人に話かける。 3.その後再度町へ訪れると、商人が牢屋に入れられている。 4.商人の屋敷で「イエローオーブ」を入手する。 5.「船乗りの骨」を使い、幽霊船へ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| すごろく券 | 池の周りの花 |
| すごろく券 | 宿屋タンス |
| ガーターベルト | 酒場タンス |
| うさ耳バンド | 酒場タンス |
| 金のクチバシ | 商人の屋敷 |
| 小さなメダル | 商人の屋敷 |
| 小さなメダル | 南西の民家2F |
| イエローオーブ | 商人の屋敷 |
| 52.幽霊船 |
|
1.船内で「愛の思い出」を入手。
2.グリンラッドの南西にあるオリビアの岬へ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 小さなメダル | 1Fタル |
| 毒針 | B1F |
| 128G | B1F |
| 670G | B1F |
| すごろく券 | B1F |
| 愛の思い出 | B1F |
| 小さなメダル | B1Fタル |
| 力の種 | B1Fツボ |
| ガーターベルト | B1Fタンス |
| 53.オリビアの岬 |
|
1.「愛の思い出」で呪いを解いて、西にある牢獄のほこらへ。
|
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 小さなメダル | 旅の扉付近の床 |
| 54.牢獄のほこら |
|
1.奥にあるサイモンの屍の付近を調べ、「ガイアの剣」を入手する。
2.アッサラーム南の火山へ。 ★牢獄の北に、第3のすごろく場があります。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 小さなメダル | ツボ |
| ガイアの剣 | サイモンの屍付近 |
| 55.火山 |
|
1.火山の前で「ガイアの剣」を使う。
2.できた道を通り、ネクロゴンドの洞窟へ。 |
| 56.ネクロゴンドの洞窟 |
|
1.洞窟を抜けて、少し東に進み、ネクロゴンドのほこらへ。
|
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 稲妻の剣 | 1F |
| 刃の鎧 | 1F |
| 小さなメダル | 1F |
| 小さなメダル | 2F中央付近の床 |
| 57.ネクロゴンドのほこら |
|
1.神官に「シルバーオーブ」を貰う。
1.バハラタの南西にある大陸の、レイアムランドのほこらへ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| シルバーオーブ | 神官に貰う |
| すごろく券 | 十字架右 |
| すごろく券 | 十字架左 |
| 小さなメダル | 十字架真ん中 |
| 58.レイアムランドのほこら |
|
1.台座にオーブを捧げる。
2.ロマリア北東にある、竜の女王の城へ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 小さなメダル | はしごの右上隅 |
| 59.竜の女王の城 |
|
1.城内の中心部分にいる竜の女王と話し「光の玉」を入手。
2.、ロマリアの南にあるバラモス城へ。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 光の玉 | 女王から貰う |
| 小さなメダル | 奥のエルフの右の床 |
| 60.バラモス城 |
|
1.正面の入口は途中で行き止まり。外から右に回りこんだ先の扉から中に入り奥へ。 2.最深部でバラモスを倒す。 3.バラモスの城の東にあるギアガの大穴へ。 ★ポルトガで、バラモスに呪われていた人に話すと誘惑の剣が貰える。 |
| 入手アイテム | |
| 【アイテム名】 | 【入手場所】 |
| 小さなメダル | B1Fベッドの横 |
| 小さなメダル | 1F玉座の前 |
| 不幸の兜 | 1F |
| 祈りの指輪 | 1F |
| 魔神の斧 | 1F |
|
ゲーム攻略ひろば http://g-k-h.com/ |
|
-*-お知らせ-*- NEW! 3/26〜Bloodborne(ブラッドボーン)攻略 ◆龍が如く0攻略 ◆世界樹と不思議のダンジョン攻略 ◆ドラゴンクエストヒーローズ攻略 |