密林 |
【密林エリア-1】 ◆奥にある石碑を調べると全回復できる。(エリアの外に出ると、再度使用可能) ★入手アイテム★ ・やくそう ・やくそう(宝箱) ★出現モンスター★ ・スライム ・きりかぶおばけ 【密林エリア-2】 ◆ホーガンと会話イベント。 ◆これ以降、画面が揺れて音楽が変わると、タイラントワームが道に沿って出現する。 ⇒ツタに登って避けたりしながら進もう。戦闘になって全滅してしまっても、密林の最初に戻らされるだけで済む。 ★入手アイテム★ ・やくそう ・いのちのきのみ(宝箱) ★出現モンスター★ ・スライム ・きりかぶおばけ 【密林エリア-3】 ◆洞窟の入口があるが、こっちは行き止まり。 ⇒左上から先に進もう。 ◆タイラントワームが出現すると、周囲の敵が穴に逃げたりアイテムに変化したりする。 ⇒ここで敵が逃げた穴に落ちると、洞窟エリアで「どうの剣」を入手できる。 ★入手アイテム★ ・やくそう ・やくそう ★出現モンスター★ ・スライム ・きりかぶおばけ 【密林エリア-4】 ◆マドハンドがいる沼地帯。 ◆赤紫のツタの前で、人形と会話イベント。 ⇒タイラントワームが通った後、沼で「どろハート」を拾って人形に渡すと、奥に進めるようになる。 ★入手アイテム★ ・力の種 ・やくそう ★出現モンスター★ ・マドハンド ・どろにんぎょう(夜) 【密林エリア-5】 ◆ルボロー&ホーガンと会話イベント。 ◆夜にったら、穴から洞窟に入る。 ⇒前の沼エリアに戻ると「どろにんぎょう」が出現するので、できればスカウトしておこう。 ★入手アイテム★ ・やくそう ★出現モンスター★ ・スライム(夜) ・ドラキー(夜) 【洞窟エリア(北西〜南東)】 ◆洞窟中央でルボローと会話して、南東に進む。 ★入手アイテム★ ・いしころ ・どうのかたまり ★出現モンスター★ ・カバシラー(夜) ・リップス(夜) 【密林エリア-6】 ◆入り組んだマップ。赤紫のツタで高台にのぼると、ぷちメタルがいる ◆左下に進むと、出口付近のショートカットができるようになる。 ◆右上から次のマップに進もう。 ★入手アイテム★ ・やくそう ・いのちのきのみ ・やくそう ★出現モンスター★ ・ぷちメタル ・ドラキー ・きりかぶおばけ 【密林エリア-7】 ◆上か次のマップに進もう。 ★入手アイテム★ ・いのちのきのみ ★出現モンスター★ ・ヘルホーネット ・きりかぶおばけ 【密林エリア-8】 ◆上から次のマップに進もう。 ★入手アイテム★ ・いのちのきのみ ★出現モンスター★ ・ヘルホーネット ・きりかぶおばけ 【密林エリア-7】 ◆回復ポイントがある。右にある洞窟で宝箱を入手したら、左に進もう。 ★入手アイテム★ ・いしころ ・どうのかたまり ★出現モンスター★ ・ドラキー 【洞窟エリア(北東)】 ◆行き止まりだが、宝箱がある。 ★入手アイテム★ ・いしころ ・いしのツメ(宝箱) ★出現モンスター★ ・ぷちメタル ・カバシラー(夜) ・リップス(夜) 【密林エリア-8】 ◆台座を調べると、密林エリアのいざないのとびらが開く。 ◆ボストロールは現時点で倒せないので、あたらないように進もう。 ★入手アイテム★ ・スキルの種 ・スキルの種(宝箱) ★出現モンスター★ ・ボストロール ・カバシラー ・ドラキー 【洞窟エリア(中心部)】 ◆マップの青印のところに石碑があり、調べると「いざないルーラ」を習得する。 ◆タイラントワームの顔を調べて、体内に入る。 ★入手アイテム★ ・いしころ 【ワームの体内】 ◆奥で倒れているボーガンを調べると、ボスのパラサキスと戦闘になる。 ◆ボスに勝利すると「なぞのプレート」を入手。 ★入手アイテム★ ・守りの種(宝箱) ★出現モンスター★ ・リップス ・マドハンド |
飛行船に戻ったら |
1.ホーガンと話すと、「アイテム自販機」が使えるようになる。 2.ルボローと話してから貨物室で宝箱を開けて「ちいさなパーツ」入手する。 ⇒自販機横のボックスに使うと、自販機の商品が増える。 3.マップへ出て、平原に進む。 |
ゲーム攻略ひろば http://g-k-h.com/ |
-*-お知らせ-*- NEW! 3/26〜Bloodborne(ブラッドボーン)攻略 ◆龍が如く0攻略 ◆世界樹と不思議のダンジョン攻略 ◆ドラゴンクエストヒーローズ攻略 |