第2話『逆転姉妹』
□
1日目探偵パート
□
2日目法廷パート
□
2日目探偵パート
□
3日目法廷パート
■
TOPページに戻る
1日目探偵パート
■
綾里法律事務所
□所長室へ移動
⇒綾里千尋を調べる
⇒紙切れを調べる
□綾里法律事務所へ移動
⇒領収書をつきつける
話す⇒事情を聞く
話す⇒所長との関係
□所長室へ移動
⇒電話を調べる(右画面)
□綾里法律事務所へ移動
■
留置所
□真宵との会話
話す⇒真宵のこと
話す⇒事件当日のこと
話す⇒携帯電話
話す⇒事件当日のこと
話す⇒霊媒師
□選択肢:どうしよう…?
⇒引き受ける
■
綾里法律事務所
□イトノコ刑事との会話
話す⇒千尋さんのこと
話す⇒真宵のこと
話す⇒御剣検事
⇒真宵のメモをつきつける
■
板東ホテル
⇒引き出しを調べる
□梅世との会話
話す⇒目撃したこと
話す⇒梅世のこと
話す⇒この部屋のこと
■
星影法律事務所
□星影との会話
話す⇒依頼を断る理由
話す⇒千尋さんのこと
話す⇒絵のこと
■
留置所
□真宵との会話
話す⇒家族について
話す⇒母について
話す⇒母を破滅させた男
⇒真宵の携帯電話をつきつける
■
板東ホテル
⇒引き出しを調べる
□
目次に戻る
2日目法廷パート
■尋問:綾里 真宵を逮捕した理由
□その通報者は、綾里真宵の犯行の瞬間を見ていたッス!
⇒ゆさぶる
■尋問:動かぬ証拠
□被害者は死ぬ前に、犯人の名前を書き残したッス!
⇒綾里千尋の解剖記録をつきつける
■尋問:事件の当夜、目撃したこと
□おそっているのは、もちろん被告席のちっちゃい子よ!
⇒ゆさぶる
■選択肢:今の証言は、おかしい
■選択肢:目撃などしていない
■尋問:事件の当夜、目撃したこと
□時計よ時計。‥‥置き時計ってやつ?考える人の形をしてたわ!
⇒考える人をつきつける
■選択肢:なぜなら
⇒鳴ったはずが無い
■選択肢:なぜなら
⇒機械が入っていない
■時計の機械が抜きとられたのはいつ?
⇒真宵の携帯電話をつきつける
■選択肢:問題はあるか?
⇒ある
■時計を見ていたことはなかった理由
⇒考える人をつきつける
■選択肢;なぜ凶器が時計だと知っていたのか?
⇒情報を聞いていた
■凶器が時計であることを、証人が聞いていた証拠
⇒盗聴器をつきつける
■凶器を時計と表現した証拠
⇒真宵の携帯電話をつきつける
■選択肢:とどめをさすなら〜
⇒どれを選んでも良い
■選択肢:残された手は〜
⇒ボーイの尋問をする
■選択肢:どうする?
⇒条件をのむ
■尋問:梅世のルームサービスについて
□ワタクシ、板東ホテルのボーイ長をしております。
⇒ゆさぶる
□アイスコーヒーは、間違いなくそのご婦人にお渡しいたしました。
⇒ゆさぶる
■選択肢:いいのかこのままで
⇒どれを選んでも良い
■選択肢:何を聞けばいい?
⇒どれを選んでも良い
■選択肢:犯行が可能だった人物とは?
⇒梅世といっしょにいた男
□
目次に戻る
2日目探偵パート
■
留置所
□梅世との会話
話す⇒男について
話す⇒盗聴について
話す⇒ネジれた性格
■
星影法律事務所
⇒デスクの上の写真を調べる(DL6号事件・資料2を取る)
■
板東ホテル
□ボーイとの会話
話す⇒梅世のこと
話す⇒いっしょにいた男
話す⇒このホテルのこと
⇒写真をつきつけて宣誓書を書いてもらう
■
留置所
□梅世との会話
⇒ボーイの宣誓書をつきつける
□選択肢:あとひと押しだ!
⇒おどしつける
■
コナカルチャー
□小中との会話
話す⇒梅世のこと
話す⇒事件のあった夜
話す⇒コナカルチャー
話す⇒絵のこと(選択肢は、見たことがあるorいつ手に入れた?を選択)
■
星影法律事務所
□星影との会話
話す⇒今日の法廷
話す⇒依頼を断る理由
話す⇒小中のこと
選択肢:大きな絵
選択肢:脅迫する者とされる者
話す⇒DL6号事件
話す⇒脅迫された理由
■
綾里法律事務所
⇒本棚を調べる
選択肢:さ行のファイル
選択肢:読んでみる
■
コナカルチャー
□小中との会話
⇒新聞記事をつきつける
選択肢:脅迫していた
選択肢:間違っている
■
留置所
□梅世との会話
選択肢:どれを選んでもよい
□
目次に戻る
3日目法廷パート
■選択肢:ぼくが言ってみるか?
⇒どれを選んでも良い
■尋問:事件の当夜、目撃したこと
□被害者は、その…必死に逃げたが、キミは追いすがった!
⇒ゆさぶる
□左に向かって、被害者は逃げた。キミはそれに追いすがった!
⇒梅世の証言書をつきつける
■選択肢:どう考える?
⇒2人とも正しい
■ポイントを示そう
⇒「犯人」のところを示す
■尋問:左に逃げたという証言
□次に彼女は、最後の力をふりしぼって、右に逃げたんだ。
□キミはそれを追いかけて、彼女にトドメをさした。
⇒上記のどちらかで、綾里千尋の解剖記録をつきつける
■尋問:2人の証言の食い違い
□そのぉ、なんだ。あれが倒れる音でぼかぁ向かいの窓を見たわけだが。
⇒ゆさぶる
選択肢:気になる
□向かいの窓を見たら、電気スタンドが転がっていたんだよ。
⇒上面図をつきつける
■尋問:盗聴器を仕掛けたとき
⇒すべての証言をゆさぶる
■尋問:盗聴器を仕掛けたとき
□あれはそう、9月のアタマだから、事件の約1週間、前かな。
⇒領収書をつきつける
選択肢:どちらを選んでも良い
⇒千尋のメモをつきつける
第2話『完』
□
目次に戻る
■
TOPページに戻る
ゲーム攻略ひろば
http://g-k-h.com/
-*-お知らせ-*-
NEW! 3/26〜
Bloodborne(ブラッドボーン)攻略
◆
龍が如く0攻略
◆
世界樹と不思議のダンジョン攻略
◆
ドラゴンクエストヒーローズ攻略