第3話『逆転のトノサマン』

1日目探偵パート
2日目法廷パート
2日目探偵パート
3日目法廷パート
3日目探偵パート
4日目法廷パート
TOPページに戻る


1日目探偵パート


留置所
□荷星との会話
話す⇒事件について
話す⇒トノサマン
話す⇒荷星のアリバイ

撮影所・正門前
□オバチャンとの会話
話す⇒撮影所について
話す⇒荷星について
話す⇒イブクロちゃん
話す⇒犯人だと思う理由

留置所
□荷星との会話
話す⇒アリバイについて
話す⇒オバチャン

撮影所・正門前
□オバチャンとの会話
⇒荷星三郎の依頼書をつきつける

第1スタジオ前
□イトノコと会話
話す⇒捜査の状況
話す⇒逮捕した理由
話す⇒オバチャン
話す⇒徹底的な証拠

撮影所・正門前
□オバチャンとの会話
話す⇒証拠写真
話す⇒犯人だと思う理由
話す⇒イブクロちゃん
話す⇒自動撮影のカメラ

スタッフエリア
⇒テーブルの上を調べる

楽屋
⇒テーブルの下のカバン

第1スタジオ前
⇒第1スタジオのドアを調べる

第1スタジオ内
⇒カメラを調べる
話す⇒事件当日のこと
話す⇒荷星について
話す⇒人の気配

撮影所・正門前
話す⇒スタッフの証言
⇒パソコンを調べる
選択肢:ST1−307

目次に戻る


2日目法廷パート


■尋問:事件当日について
□荷星よ荷星。あの男がね。スタジオの方へ歩いていったのサ。
⇒荷星(?)の写真をつきつける

■尋問:写真の男は荷星である
□その打ち合わせのとき、荷星のヤツころんじゃったんだよ。
⇒ゆさぶる

□大事な小道具もこわれちゃうし、ちょっと大変だったね。
⇒ゆさぶる

□荷星も、思いっきり足をヒネっちゃってさァ。
⇒ゆさぶる
選択肢:異議を申し立てる

■尋問:事件当日について・つづき
□その時間までに、オバチャンが見た人間は、この荷星だけだョ。
⇒荷星(?)の写真をつきつける

■尋問:もう1人の人物のこと
□そういえば、事件の日、1枚、消した覚えがあるョ!
⇒ゆさぶる

■選択肢:犯行が可能だった人物とは
⇒オバチャン

■選択肢:追い打ちをかけておくか?
⇒追い討ちをかける

■少年が犯人ではないという証拠
⇒トノサマン・スピアーをつきつける

■尋問:口止めされていたこと
□事件があった日、実はあの撮影所には、他にも人がいたよねェ。
⇒ゆさぶる
選択肢:やめる

目次に戻る


2日目探偵パート


留置所
□荷星との会話
話す⇒ファンの子供
話す⇒カントクのこと

撮影所・スタッフエリア
⇒左画面の排水口を調べる
選択肢;ぶっコワす

撮影所・正門前
□スタッフとの会話
話す⇒撮影所について
話す⇒ファンの子供
話す⇒カントクたちのこと

第2スタジオ前
⇒コテージから物音が聞こえる

撮影所・楽屋
□宇佐との会話
話す⇒事件当日のこと
話す⇒プロデューサー
話す⇒おエラいさん

撮影所・正門前
□オバチャンとの会話
話す⇒ファンの子供
話す⇒カントクたちのこと

撮影所・スタッフエリア
□九太との会話
話す⇒トノサマン
話す⇒事件について

撮影所・正門前
⇒詰所を調べる

第2スタジオ前
⇒右画面のコテージのドアを調べる

第2スタジオ・コテージ内
□姫神との会話
話す⇒事件当日のこと
話す⇒トノサマン
話す⇒カントクのこと

撮影所・楽屋
⇒姫神のメモをつきつける

第1スタジオ内
⇒イスを調べる

第2スタジオ・コテージ内
⇒台本をつきつける
話す⇒美知がふさがっていた

成歩堂法律事務所

撮影所・正門前
□オバチャンとの会話
話す⇒ファンの子供
話す⇒カントクたちのこと
話す⇒人質について
⇒カードキーをつきつける
選択肢:カードキーを貸す

撮影所・楽屋
□九太との会話
話す⇒トノサマン
話す⇒事件について
⇒トノサマンカードをつきつける

第2スタジオ・コテージ内
□スタッフとの会話
話す⇒ファンの子供
話す⇒イブクロさん
話す⇒あのこととは?
⇒トノサマンカードをつきつける
選択肢:どれを選んでもよい

撮影所・楽屋
□九太との会話
⇒レアカードをつきつける
話す⇒トノサマン
選択肢:戦うすがた
話す⇒事件について
話す⇒目撃したこと
選択肢:どれを選んでもよい

目次に戻る


3日目法廷パート


■尋問:事件があった日のこと
□コテージでカイギがあったから、ボク、食べられなくて。
⇒ゆさぶる
選択肢:ムジュンしている

□カイギ中は、‥‥えーと、誰も席を、その、立たなかったかな。
⇒ゆさぶる
選択肢:もっと強くゆさぶる

■尋問:休憩について
□たしかに、休憩はとったけどさあ…。
⇒ゆさぶる

□第1スタジオで殺人なんて、できるわけないだろお。
⇒ゆさぶる
選択肢:それはムリだと言う

■尋問:事件があった日のこと
□もしカメラを持っていれば、シャッターチャンスだったよ。
⇒九太のデジタルカメラをつきつける

■尋問:見ていたことについて
□そして‥‥悪人は、動かなくなったんだ!
⇒ゆさぶる
選択肢:もっとゆさぶってみる
選択肢:証拠品を提示する

■戦いのクライマックスを見ていなかった理由
⇒九太のデジタルカメラをつきつける

■尋問:写真は撮らなかった?
□そ…それで、オシマイかな。
⇒ゆさぶる
選択肢:キツくゆさぶってみる

□少しおくれて何枚か撮ったけど、データはもう、消しちゃったよ。
⇒栄光の足跡をつきつける

■少年が写真のデータを消してしまった理由
⇒トノサマンは勝たなかった

■勘違いとはいったい?
⇒被害者はトノサマンだった

■写真のムジュン
⇒右上の門柱の文字を指す

■ほんとうの殺人現場
⇒第2スタジオを指す

■重要なポイント
⇒コテージがあるor道がふさがっている

■被害者が着ぐるみを盗んだ証拠
選択肢:証拠はある
⇒カラッポの小ビンをつきつける

選択肢:ビンの指紋を調べる

目次に戻る


3日目探偵パート


成歩堂法律事務所
□真宵との会話
話す⇒トノサマン
話す⇒カントクのアリバイ
話す⇒気づいたこと

留置所
□荷星との会話
話す⇒姫神プロデューサー
話す⇒宇佐カントク
話す⇒イブクロさん

撮影所・正門前
□オバチャンとの会話
話す⇒姫神プロデューサー
話す⇒宇佐カントク
話す⇒イブクロさん

撮影所・スタッフエリア
□イトノコとの会話
話す⇒皿
話す⇒捜査について
話す⇒御剣検事

撮影所・楽屋
□スタッフとの会話
話す⇒イブクロさん
話す⇒最終回
話す⇒撮影所の方針
選択肢:これを見てほしいんだけど
⇒栄光の足跡をつきつける

話す⇒5年前の事故

撮影所・正門前
□オバチャンとの会話
話す⇒5年前の事故
選択肢:証拠はある
証拠品:ステーキの皿→睡眠薬の小ビン

第2スタジオ前
□姫神との会話
⇒5年前の事故の写真をつきつける

目次に戻る


4日目法廷パート


■尋問:事件があった日のこと
□宇在といっしょに、コテージの前でホネつきステーキを食べていたわ。
⇒ステーキの皿をつきつける
選択肢⇒ステーキは食べなかった
選択肢⇒トノサマンに会っていた

■凶器のトノサマン・スピアーについて
⇒ムリだと思うorわからない

■トノサマン・スピアーが凶器ではない証拠
⇒トノサマン・スピアーをつきつける
選択肢:もちろんできる

■イブクロさんを殺害した凶器
⇒5年前の事故の写真をつきつける

■死体について
⇒たしかにムリがあるor他の方法があった

■死体を運んだ方法
⇒ライトバンをつきつける

■宇在監督は共犯だったのか?
⇒もちろん共犯
選択肢:もう一度証言を!or質問を思いつかない

■尋問:死体を見つけたあとのこと
□いったんコテージに、台本や演出ノートを取りに戻ったわ。
⇒ゆさぶる
選択肢:もっとゆさぶってみる

□ケガした衣袋にアクションはムリだから、持っていかなかったの。
⇒荷星(?)の写真をつきつける
選択肢:足を引きずった衣装を見た
動機を証明:どちらを選んでも良い

■動機を物語る証拠品
⇒5年前の事故の写真
選択肢:動機などない

■イブクロさんはボクにツミを?
⇒証拠品を見せる
⇒栄光の足跡をつきつける

第3話『完』

目次に戻る
TOPページに戻る


 

ゲーム攻略ひろば
http://g-k-h.com/
-*-お知らせ-*-
NEW! 3/26〜Bloodborne(ブラッドボーン)攻略
龍が如く0攻略
世界樹と不思議のダンジョン攻略
ドラゴンクエストヒーローズ攻略