隠し街ヤハグル
Top
/ 隠し街ヤハグル
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
コメント用
雑談掲示板
情報提供板
↑
エリア
攻略チャート
エリアの繋がり
狩人の夢
ヨセフカの診療所
ヤーナム市街
聖堂街
旧市街
隠し街ヤハグル
ヘムウィックの墓地街
医療教会の工房
捨てられた古工房
禁域の森
廃城カインハースト
教室棟
ビルゲンワース
悪夢の辺境
聖堂街上層
嘆きの祭壇
メンシスの悪夢
エンディング分岐
周回要素
↑
ボス
聖職者の獣
ガスコイン神父
血に渇いた獣
教区長エミーリア
黒獣パール
ヘムウィックの魔女
ヤーナムの影
アメンドーズ
殉教者ローゲリウス
白痴の蜘蛛ロマ
再誕者
悪夢の主、ミコラーシュ
メルゴ―の乳母
星界からの使者
星の娘、エーブリエタース
[[]]
死体の巨人
守り人の長&残酷な守り人×2
旧主の番犬
↑
聖杯ダンジョン
聖杯ダンジョン
簡易祭壇
↑
小ネタ・未整理等
3本目のへその緒
武器強化
時間帯の変化
啓蒙の効果
秘儀
ジェスチャー
カレル文字
水盆の使者
啓蒙取引
墓石ワープ
↑
NPC
人形
異邦人ギルバート
ヤーナムの少女
ヤーナムの老婆
烏羽の狩人
ガスコイン神父
アルフレート
古狩人デュラ
オドン教会の男
娼婦アリアンナ
疑り深い男
死体漁りの男
尼僧アデーラ
ウィレーム先生
女王アンナリーゼ
血の医者ヨセフカ
助言者ゲールマン
↑
装備
武器
銃・左手用
防具
↑
データ
キャラメイク
トロフィー
最新の20件
2025-03-23
尼僧アデーラ
2025-03-05
アルフレート
2024-12-17
RecentDeleted
2024-05-23
ヤーナム市街
2023-08-07
ヤーナムの少女
2023-07-23
MenuBar
2022-12-16
守り人の長&残酷な守り人×2
メンシスの悪夢
2022-12-13
2dcmnjos.xyz\
2022-12-02
3本目のへその緒
2022-10-05
武器強化
2022-09-23
TOPページ
2022-08-22
啓蒙取引
ヨセフカの診療所
古狩人デュラ
2022-07-25
病めるローランの聖杯
異邦人ギルバート
2022-06-10
アメンドーズ
2022-06-03
カレル文字
PHP
隠し街ヤハグル
行き方
狩人の夢に帰る
回収アイテム
ボス「黒獣パール」まで
隠し街ヤハグル(ビルゲンワースクリア後)
ランプ「隠し街ヤハグル」から
1つ目の建物
2つ目の建物
ランプ「ヤハグル教会」
3つ目の建物から
4つ目の建物
外の広場
ボスエリアまでの近道
大広場
上層の鍵を回収する
コメント
隠し街ヤハグル
†
↑
行き方
†
聖堂街の袋を持った敵に倒されると、狩人の夢に戻らずココに強制送還される。
↑
狩人の夢に帰る
†
敵が強い上に、死んでも出られないため一瞬詰んだかと思う。
螺旋階段を上っていくと、
ランプ「地下牢」
があるので、そこから狩人の夢に帰れる。
以後、いつでも来られるようになる。
↑
回収アイテム
†
最初の牢屋
濃厚な死血【6】
地下
狂気の死血【7】
ランプ「地下牢」のフロア
カレル文字「月」
外に出てた先の広場、巨大ブタが上がってくる階段を下りた先
狂人の智慧×3
狂気の死血【8】
黒フードの鉄兜、ヤハグルの黒衣、ヤハグルの黒手袋、ヤハグルの黒ズボン
外の広場を進んでいく途中、巨大ブタが飛び出してくるくぼみ
雷光ヤスリ
外の広場を進んでいった先の行き止まり
トニトルス(武器)
外の広場に出てすぐ右手側の通路を進んだ先
狂気の死血
↑
ボス「黒獣パール」まで
†
螺旋階段を下りるか、外の広場エリアに出てすぐ右の通路を通るかして牢屋エリアへ。
袋を持った敵2体がいる部屋の奥から、外に出られる。
進んでいくと、
黒獣パール
と戦闘になる。
倒すと「雷光の狩人証」を入手。
パールがいたエリアの扉を開けると、旧市街と繋がっている。
↑
隠し街ヤハグル(ビルゲンワースクリア後)
†
↑
ランプ「隠し街ヤハグル」から
†
ビルゲンワースをクリアすると聖堂街に飛ばされ、そこから隠し街ヤハグルに入れるようになる。
少し進むと
ランプ(隠し街ヤハグル)
がある。
階段を下りていくと分かれ道がある。左の階段を下りて先に進む。
右に行くと行き止まり。リフトがあり、後にショートカットになる。
道中「
血石の塊
」「
ヤハグルの鉄兜
」を入手。
階段の中央を通る時、アメンドーズが攻撃してくる。
捕まると発狂して大ダメージを受けるので注意。ダッシュで通り抜けよう。
建物の中へ。
↑
1つ目の建物
†
「
雷光の濡血晶【4】
」がある。
右側から外に出て、次の建物に入る。
正面の扉は閉まっているので、横の壁穴から入る。
↑
2つ目の建物
†
奥にいる鐘の女を倒すと建物内の無限湧きが止まるので、先に倒しておこう。
建物内で
カレル文字「継承」
「
狂気の死血【8】
」を入手。
建物入口の扉を開けておけば、
あまり役に立たないショートカットが開通する。
階段を下りて外に出る。
↑
ランプ「ヤハグル教会」
†
建物から出たら、正面と右側の分かれ道がある。正面が順路。
右に進むと建物があり、宝箱から「
小さなトニトルス
」を入手できる。
正面に進むと、アメンドーズがレーザーを撃ってくる。
地面が光るので、爆発するまでに避けよう。
レーザー地帯に「
血石の塊
」がある。
また、レーザー地帯から「上層の鍵」がある部屋に行ける。(後述)
レーザー地帯を抜けた先の、3つ目の建物に入ると、
ランプ(ヤハグル教会)
がある。
↑
3つ目の建物から
†
ランプ「ヤハグル教会」から出て、道なりに進み4つ目の建物へ。
道中「
狂気の死血【8】
」「
輸血液×8
」を入手。
↑
4つ目の建物
†
ランプ「地下牢」があった建物。ランプの機能は失われている。
中央広場への階段をおりると狩人が3人いる。(格闘、仕込み杖、火炎放射器)
機能停止ランプの付近にある出口から外に出ると、狩人との戦闘を回避できる。
格闘の狩人を倒すと、
カレル文字「爪痕」
を落とす。
建物内には「
血石の塊×2
」「
血石の塊×2
」がある。
建物から出て、広場へ。
↑
外の広場
†
建物から外に出て左沿いの階段を進むと、リフトがある。
乗るとランプ「隠し街ヤハグル」付近との
ショートカットが開通する。
広場の階段を下りて行くと、変化前は閉じていた大扉が開いているので、そこから大広場へ進める。
↑
ボスエリアまでの近道
†
「隠し街ヤハグル」側からショートカットのリフトで下りる途中、屋根の上に飛び降りると近道ができる。
降りた先から少し進んで建物に入り、部屋の中央にある水盆を調べると大広場の途中までワープできる。
ワープ部屋を通り過ぎた所には「
血石の塊
」がある。
↑
大広場
†
奥を目指す。
左側の階段途中「
狂気の死血【8】
」
右側の建物1F「
強化の濡血晶【5】
」
右側の建物2Fの外「
輸血液×6
」
広場内に「
狂人の智慧
」「
狂人の智慧
」
奥に進んでいくと、ボス「
再誕者
」と戦闘になる。
戦闘後「
黄色い背骨
」を入手。
ランプ(再誕の広場)
が出現。
ボス部屋から奥の部屋にあるミイラを調べると
教室棟
の2階へ移動する。
↑
上層の鍵を回収する
†
ランプ「ヤハグル教会」からアメンドーズのレーザー地帯に行き、柵がないところから飛び降りると、建物内に入れる。
降りた所に「
狂気の死血【8】
」
建物に入り、下の階の中央に飛び降りると「
上層の鍵
」がある。
医療教会の工房
の最上階の扉を開けることができる。
↑
コメント
†
狩り人の夢にもどってもランプ「地下牢」に再度いけないんだけど?ボス倒してないからか?一覧にでない --
2015-03-28 (土) 11:39:19
↑同じく、困った困った。 --
2015-03-28 (土) 13:33:26
狩り人の夢の「地下牢」へのランプは、下から3番目の墓標ですよ〜 --
2015-03-28 (土) 13:45:05
↑追記 今までの一覧がある所の二つ左となりです --
2015-03-28 (土) 13:46:10
↑同じく、困った困った。 --
2015-03-28 (土) 13:47:06
なるほど!ありがとうございます。 --
2015-03-28 (土) 13:48:11
再誕の広場から地下牢へはいけない? --
2015-04-02 (木) 20:41:25
再誕の広場から地下牢へはいけない? --
2015-04-02 (木) 20:55:14
地下牢ワープは使えなくなるけど地下牢があった場所にはいけるよ --
2015-04-02 (木) 21:40:47